2才の頃から徐々に乗り物に興味を持ちはじめた息子。
最初は新幹線、電車、ショベルカー、ブロドーザー、消防車などありとあらゆる乗り物に興味を持っていたのですが、3歳過ぎたあたりからトミカに狙いを定めてくるようになりました。
そんなトミカですが、もうびっくりするほど種類が多くて。
誕生日にプレゼントで貰ったり、予防接種や病院を頑張ったご褒美、月1のパパのお給料日、キャンペーンに釣られて親がまとめ買いしちゃったり…。
最初は数台揃ったら買うのはやめようと思っていたんですが、かわいい息子に何度も負けてしまい、気づいたら50台超えに。
そうなると困るのが収納スペース。

インスタで探してみると結構オシャレに収納している人も多くて「これ、頑張ったら作れるんじゃ…?」と思い100均で材料を揃え挑戦してみるも



無駄に時間ばかり過ぎ失敗。(母の落ち込み具合と散乱した材料にに3才息子も思わずびっくり!)
結局ばぁばが送ってくれた「トミカワールド パーキング24」という収納ケースで落ち着いてます^^
これが結構使いやすくて!

タカラトミーさんの商品なのでサイズがぴったりだし、トミカの数が増えたらケースを積み重ねられるし、天板が駐車場になっていて遊ぶこともできちゃう優れもの。

仕切りもついてるので、3才の息子でも簡単に楽しくお片付け出来ちゃいます!(結局片付けながら遊ぶから、最終的に親が片付けるんだけどね)
トミカが集まってごちゃごちゃしてきたら、タカラトミーの収納ケース、おすすめです^^
コメント