小さい頃は常に泣いていて、後追いも異常にひどくずっと近くにくっついていないとダメだった息子。
そんな甘えんだった息子がまさかこんなお兄ちゃんらしいことができるようになるとは・・・
3才になって急にしっかりしてきたなぁと思ったお話です。
では、ご覧ください^^


朝起きたら朝ごはんを食べさせ、イヤイヤするなかお着替え。やっと自分の準備をと思ったら、遊んで攻撃。
相手をそつつ掃除をしたり、洗い物、買い物、昼ごはんや夜ご飯の準備、お風呂、保湿とお薬(アトピー持ち)、歯磨き・・・。
しかも全てスムーズにいくわけではなく、突然グズグズがはじまったりイヤイヤ言ってみたり。
あっという間に夜で、自分のことなんてすっかり後回しになっちゃいますよね。
がんばって病院まではいけても、処方された薬をちゃんと飲めず治りが遅くなってしまうのなんて当たり前です(泣)




「ママ、ちゃんと目薬やっとき」
という言葉が出てきただけでもお兄ちゃんらしくなったなぁとびっくりしたのに、手を繋いで暗いリビングまで連れていってくれるとは!
きゅん、きゅん、きゅーん!笑
暗いところやおばけは大の苦手なはずなのに。
顔がもう赤ちゃんじゃなく、完全にお兄ちゃんらしく頼もしい顔つきになっていました。



本当は怖かったですね。笑
なのにママが困っているから勇気を出して一緒についてきてくれるなんて。
3才なのにずいぶんお兄ちゃんらしくなったなぁと成長を感じたのでした^^
コメント